サンタさん効果とバストアップ
さて、クリスマスいかがでしたか
クリスマスが過ぎれば、もうあっという間に来年ですね♪
今の内に今年のことをしっかり反省し、
来年の目標を大まかでいいので、考えておきましょうね
さて、さくらには姉がいます。下の子が3歳くらいの時、
おそろしいほどの反抗期がありました
なんせ、自分が嫌なことは全くしない
母「ごはん食べなさい」
子「お菓子食べたい」
母「ちゃんと、歯を磨いてね」
子「歯磨ききら~い」
母「もう寝ないとダメよ」
子「まだ眠くない、あそぶ」
といった感じ
3歳くらいの子って、自我が芽生えるために反抗期になるそうです。
でも、「12月に入ると、途端に子育てがしやすくなる」
姉が言ってたのを思い出しました
どういうことかと言うと、
母「歯磨きしない子には、サンタさん来ないよ~」
母「ごはん食べない子には、サンタさん来ないよ~」
こんな感じですね(笑)
あなたも経験ありませんか
正直、物で釣るのはどうなのかとも思うのですが、
それによってかなり我儘がなくなるということで、
12月は、目を瞑ってよ。って言われました
でも、確かに何か貰えるとなると、さくらもやる気になるし、
ヤなことも我慢できることってありますよね
これって、子供も大人も変わりません。
でも、この心理って、どうしてだと思いますか
続きます
人ってこの二つの気持ちで行動しています
嫌なことは避ける
楽しいことは行動する
例えば、あなたが締切のある仕事を任されたとします。
プレゼン資料の作成だったとします。
期限は1週間。まだ余裕があります。
毎日、少しずつやれば、なんでもない仕事です。
でも、結局、ギリギリになって慌てて取り掛かる。
こんな経験ありませんか
もし、あなたがこの任された資料作りが嫌なのであれば
理由は明白です。
自分のやりたくない資料作りは避ける(後回しにする)傾向にあり、
資料作りよりも、自分にとって苦痛の少ない仕事から手を付けていきます。
ただ、期限が近づいてくると、
資料を作り終えなかった場合に引き起こされる問題の方が、
資料を作る事による嫌な気持ちを上回った時に、
始めて行動に移れるようになるのです。
小学生の夏休みの宿題なんかは、典型ですよね
夏休みに入って間もない頃は、
「宿題をやるのは嫌だ」
「楽しく遊びたい」
という意識が強いので
多くの子供たちは夏休みの宿題に手を付ける事ができません。
でも、お盆を過ぎたあたりから、
「このまま宿題をやらなかったら先生に怒られる」
と言う恐怖(嫌な気持ち)が、
宿題をやる嫌な気持ちを勝った時に、宿題に取り掛かる事が出来るんです
■苦難の後にあるバラ色の人生
何が言いたいのかというと、行動するかどうかは、
自分の感じ方1つで変わると言う事です
ほとんどの人が成功したいと考えており、
さくらのブログやメルマガをお読みだと言うことは、
バストアップに興味がある方のはずです。
でも、しっかりと実践されている方って、
もしかしたら極少数派かもしれません。
実践しても上手くいかなければすぐに諦めてしまいます
新しい事をする事に対する嫌な気持ち、
上手くいかなかった時に感じる嫌な気持ちが、
成功し達成した時の喜びよりも勝ってしまうんです。
確かに新しい事を始める時はストレスもありますし、
上手くいかない事もしょっちゅうです。
でもそこで行動する事を止めてしまっては、
なんにも達成する事は出来ません
これは、すっごく勿体のないことです。
だって、自ら胸を大きくできるという可能性を潰している
ってことなのですから。。。
では、今、目の前に感じる嫌な気持ちを凌駕するには、
どうすれば良いのでしょうか
それは、達成した時に感じる楽しい気持ちや充実感、
満足感をリアルに想像する事にあると思います
今、この作業をやるのは辛い。
ただ、これを乗り越えればバラ色の人生が待っていると思えれば、
どんなに辛い事があっても乗り越える事が出来ますよね
よく『目標は具体的かつ明確にする』
と成功本にも書かれていますが、
人間の脳と行動に則した方法なんだと理解できます。
あなたも、嫌な事にフォーカスするのではなく、
それを乗り越えた時の楽しさに意識を向けるようにすれば、
これまでとは違った気持ちで物事に取り組めると思いますよ
ぜひ実践してみて下さいね
困難を乗り越えて、バラ色の人生を掴み取りたいあなたは
三種の神器+1を考えられてはいかがでしょうか
バストアップ三種の神器+1
ブログで書けない情報満載!
メルマガもよろしくお願いしま~す
この記事が、あなたのバストアップにとって、
ほんの少しだけお役に立つことが出来たならポチっとしてくださいな
いつも応援してくださって、ホントにありがとうございます