骨格によるブラ選びの重要性
先日、簡単に「良いブラをチェックする方法」をお話しました。
自分に合ったブラを見つけることって、難しいことではあるのですが、
それでも毎日毎日、長時間を共にするブラ。
ぜひ、見つけて欲しいと思います
これまで、トップサイズとアンダーサイズだけ、もっと言えばデザインだけで選んできた人が、自分に本当にフィットしたブラと運命的な出会いをしたことがある方ならわかると思いますが、
『これまでのブラってなんだったの』
って感じになります
ずれない、跡が付かない、肩も凝らない、着けてないみたい。
おまけに、バストの形も安定して、バストアップもするし
こんな事が起こります
なので、ぜひ「運命のブラ」を見つけてほしいなって思います。
そんな運命のブラを見つけるためには、やはり「自分のバストと向き合う」というプロセスが大切になってきます
「自分のバストの特徴を知る」ということです。
サイズはもちろん、骨格や肉質なんかも影響してきますが、
この肉質だって、年齢と共に柔らかくなってきたりもするので、
例え、ぴったりフィットのブラを見つけてたとしても、年齢とともに変わってきたりもします。
そんなブラ選び、今回は最も大切な「骨格」について書きたいと思います。
カップサイズって、何度も言うようにトップとアンダーの差で表記されていますよね
アンダーバストが70cm、トップバストが85cm。
であればCカップで、70Cならぴったりのはずですが、
「あれ?なんかワイヤーが当たって痛い」
こんな経験もあるかもしれません。
トップバストとアンダーバストのサイズだけで選んでも、それがあなたにフィットするということではないのです
そして、これには骨格が大きく影響しています
↑の図は、MRIやCTのように体を切った断面のイメージです。
同じアンダーサイズ、同じトップサイズです。
一目瞭然なのですが、筒型の場合は正面から見た時、横幅は狭いですが体に厚みがありますよね。
一方で、楕円型の場合は、逆に横幅が広くなっています。
これはつまり、楕円型のひとはバージスラインが広めなのです
筒型の人よりも、楕円型の人の方が同じサイズでもバージスラインは広い。
筒型の人は、体に厚みがあり骨格が立体的なのが特徴で、欧米人に多いタイプ。
逆に楕円型のひとは、真横から見ると体に厚みがない人です。
痩せている人や背の高い人に多い骨格です。
当然ながら、これはブラにも影響してきます。
同じ身長、トップバスト、アンダーバストの二人がいたとします。
Aさんは筒型、Bさんは楕円型。
この二人、選ぶべきブラもブランドも異なります。
なぜならアンダーベルトへの力のかかり方が異なるから
先ほどの骨格の図に、アンダーベルトの力のかかり方を加えてみました。
筒型Aさんの場合
円の直径が、前後左右であまり差がないためアンダーベルトにほぼ均等に力が加わります。
アンダーサイズの選び方:実寸通り~少し短めでOK
楕円型Bさんの場合
前後の長さと左右の長さに差があるため、アンダーベルト横に引っ張られて力が加わります。
アンダーサイズの選び方:実寸より長めにしたほうが着け心地がよくなる。
Bさんが実寸通りのブラを着けたら、サイドに力がかかる肋骨部分にワイヤーがあたり痛いというケースもあります。
楕円型のひとは、痩せ型の人が多いのでお肉もあまりなくて、尚更ワイヤーで痛いという悩みを持った方が多いです。
この骨格の違いは、前述したようにバストの位置にも関係します。
体の横幅に対し、バストがいっぱいにある人は「筒型」
体の横幅に対し、バストが中央に寄って見えるのは「楕円型」
こんなイメージです。
なので、楕円型の人が、アンダーのきついブラを着けると、
カップとバストの位置が合わないため、カップが横に引っ張られて抑えつけられるような形になるんですね
ワイヤーがあたる、カップにバストが上手く収まらない。
という方は楕円の方が多いと思います。
自分が筒型か楕円型かの見分け方は難しいかもしれませんが、
以下を目安にしましょう。
ちっぱいに多い「楕円型」は、
アンダーサイズが合ってるはずなのに、ワイヤーが当たって痛いブラが多い。
ブラを着けたときに、体の横幅よりもバストが中央に寄っている感じがする。
体型が薄っぺらく見えるかどうか、または言われる。
実際、鏡に正面と横から見た感じで明らかに前後が短いなと思った場合。
上記以外には全身写真に定規を当てたりするとわかりやすいかもしれませんね。
感覚的なことが多いのですが、重要なことです。
見極めてくださいね
因みにさくらは「筒型」です
この記事が、あなたのバストアップにとって、
ほんの少しだけお役に立つことが出来たならポチっとしてくださいな
いつも応援してくださって、ホントにありがとうございます