貧乳ぽっちゃりさんのバストアップ
体脂肪は女性ホルモンの材料として、
そして貯蔵庫として必要なものです。
でも、ぽっちゃりさんは体脂肪の点では問題ありません
実際、巨乳の女性は、ぽっちゃりさんが多いものですし、
もし、巨乳のぽっちゃりさんが、バストをキープしたまま痩せたいのなら、
運動をすることが一番いい方法ですよね
でも、貧乳の幼児体型のぽっちゃりさんもいます
続きます
ガリンチョ体型=胃下垂?
こんにちは。さくらです
さて、バストが小さい女性の体形って、「下半身デブ体型」か、
上半身にも下半身にもお肉がつかないタイプの「ガリンチョ体型」
に大きく分かれましたよね
今日は、そんなガリンチョ体型の方に、
見つめ直していただきたいことがあります。
それは、「もしかして胃下垂じゃないですか?」
ってことです。
胃下垂の方は、太れない人が多いんです
ということで、胃下垂と、その改善法について
まとめましたので、ぜひご覧くださいね
ブログで書けない情報満載!
メルマガもよろしくお願いしま~す
この記事が、あなたのバストアップにとって、
ほんの少しだけお役に立つことが出来たならポチっとしてくださいな
いつも応援してくださって、ホントにありがとうございます
バストのカーブを作るコラーゲンと脂肪
ふわふわマシュマロ感覚のまろやかで豊かなバスト
あの、優美な曲線には、なにか人を
うっとりと安心させる魔法があるのでしょうか
それぐらい、豊かなバストは魅力にあふれ、
古今東西、老若男女を虜にしているのは、
別に、現在の「巨乳ブーム?」をみなくても一目瞭然です
過去の芸術家が残した数多くの美術作品をでもそうですよね
続きます
二の腕の脂肪は移動するのか?
バストアップに関しては、いろんな真偽の判然としない話があります。
「脇や二の腕の脂肪が、たぐり寄せるうちに、
バストの膨らみに移動する」というのもそうです
実際、さくらもそう信じて疑わなかったし、一生懸命
二の腕のお肉をブラの中にしまいこもうと努力したし、
そんな記事も書いたことがあります
でも、残念ながら、
脂肪はそんなに流動的なものではありません
続きます
マシュマロな手触りとバストの脂肪
健康な乳腺は、バストにハリと弾力を与えてくれますが、
乳房自体の体積の1割程度を占めるだけなんです
バストの体積の約9割が脂肪であると聞いて、
あなたはどのように思うでしょうか
脂肪は、血液にのって、カラダの全て身に蓄積されます。
特定の部分だけ脂肪を増やしたい、
特定の部分だけ脂肪を増やしたい減らしたい
というのは、あなたが思った通り、難しい問題ではあります
本屋さんでも、ダイエットの本はたくさんあるのに、
「バストを大きくしたい」、「カッコよくしたい
」というような
いわゆる「ハウツー本」は、今でこそチラホラ見かけますが、
ダイエット本に比べると、ほとんどありませよね
バストのカップを大きくしようと思ったら、
「脂肪を減らすこと=ダイエットなどしてはいけない」
という結論になりませんか
更に、脂肪の付き方には、「人種的な差や個人差も大きい」
とも言われてますよね
「バストを大きくするためには、豊胸手術しかないのか」
と思い込んでしまいそうです
でも、安心してください
これを読んでからでも、「選択」は可能です
さくらは、特に「豊胸手術」を否定してはいません
だって、それで人生が変わるのだったら、
やって変えた方がいいと思っているためです
さくら自身も、正直「豊胸手術」という道を考えなかったわけではありません。
お金はかかるけど、でも、簡単そうに見える「豊胸手術」は、
「貧乳」「微乳」と悩み、虐げられてきた人にとっては、
とても魅力的なんです
でも、さくらがそうだったように、豊胸手術という「最後の砦」に
行く前に、そこまでしなくても、バストアップ出来る方法ってあるんですね。
そう。生活習慣や食生活を改善し、体質を改善することによって、
女性ホルモンやバストアップに関わるホルモンのバランス
を整え、代謝をよくして、身体の潜在能力を引き出すことは可能なんです
AAカップという、ホントに残念なおっぱいから、
Gカップまで、手術なんて一切せずに、育乳に成功した
さくらが、言っているのだから間違いはありません
バストアップを成功させるためには、
「バストの構造」ということから、鑑みると「脂肪」は
絶対的に重要になってきます
でも、実際「太れない」という悩みを抱えている方が
多く存在することから考えると、
脂肪をつける
ということは大切だけど、
乳腺を育てる
というアプローチ。そして、そう考えることが、
本当に大切なことがわかります
だって、考えてみてください
バストの構造って、1割の乳腺と、9割の脂肪ですよ。
ということは、乳腺を1割育てれば、その9倍の脂肪が付く
ってことには、なりませんか
そんな、レポートを作りました