バストアップと抗酸化作用
バストアップに抗酸化作用のある食べ物やサプリは有効です。
どちらかというと、バストアップと言うより、
活性酸素と抗酸化作用という言葉は、
健康やアンチエイジングという言葉と共に使われることが多いですよね。
この二つの関係は、
「活性酸素が多いと老化が進み」、
「抗酸化作用がその活性酸素をやっつけてくれる」
と理解すればわかりやすいと思います
続きます
バストサイズの左右差、非対称の悩み
バストサイズの左右差に悩む方は、結構多いです
特に授乳中のママさんですね
どうしても左右どちらかのバストに偏ってしまい、
バランスが悪くなってしまいます
できるだけ左右交互に授乳をしようとしても、
片方になりがちなんだそうです。
子供もお気に入りのおっぱいがあるのかな
今日は胸の左右差に悩む読者さんからのメールを
ご紹介させていただきたいと思います。
さくらさま
こんばんは。初めて質問メールさせていただきます。
12月の半ばからバストあっぷるんとさくらさんの乳腺レポートをはじめて、
かれこれ3週間くらいたちます。
あと先週から山田式骨盤ダイエット法も取り入れました。
骨盤の方はまだ始めたばかりなので効果は全然わかりませんが、
かなり効果があると実感しています。
そこで、質問なのですが・・・
左胸はかなりハリもあるし、確実に大きくなっていると思います。
もともとAAAでもあまるくらいだったのに、AAくらい?になったかな、と。
たいした変化ではありませんが、私にはかなりの衝撃で(笑)
ところが、右はいっさい変化なし・・・というか ハリも感じず、です。
これは、右だけを回数増やした方が良いのか、
セット数を増やした方が良いのでしょうか?
やりすぎて逆効果になったりはしないのでしょうか???
胸に左右差が大きいと、鏡を見て溜息が出ます
でも、顔のバランスが左右で絶対違ってくるのと一緒で、
バストも完璧に左右対称って有り得ません
なので、多少であればそんなに気にする必要はないと思いますよ
それにしても、見た目で明らかにバストが左右非対称の場合は、
やっぱり悩みも深刻ですね
では、このバストの左右差を改善するには
どうしたらいいのでしょうか
続きます
20代から崩れるバスト対策
女性ホルモンのピークは20代です。
この時期の女性が、生物学的な意味で
頂点の時期であると言っていいと思います
そこから、50歳ぐらいになるまでに、
女性ホルモンは徐々に分泌量を減らしていき、やがて閉経を迎えます。
胸を大きくするのも女性ホルモンの働きなので、
女性ホルモンが減っていく時期に放置していれば、
バストは小さく、垂れたり、離れたりして形が崩れていく一方です
続きます
アラフォーのおっぱい体操は、アイソメトリックトレーニングで♪
エクササイズによって、身体の筋肉量を増やし、血液の流れをよくし、
冷え症を改善し、代謝を高めて卵巣機能をアップさせましょう
これは、どの年齢層にも当てはまる「胸を大きくする」
ために、とても大切なアプローチですよね
ただ、アラフォー世代。
特に40代に差し掛かってくると、
やはり、気になるのがバストの下垂です
たれ乳ですね
バストをボリュームアップしたり、下垂を防ぐという意味では、
特に大胸筋のエクササイズが欠かせません
また、若い時ならなんなく保てた姿勢が、
年齢を重ねると軟骨の摩耗により、
だんだん背骨のカーブがきつくなって
腰痛や肩こりにも悩まされるようになります
それに加え、女性ホルモンが減少していくとどうなるのでしょうか
続きます
体温は36度→36.8度!バストアップも順調!!
今日は、A.Mさんという読者さんからのメールを
ご紹介したいと思います
A.Mさんは、「バストあっぷるん」と、
さくらのレポート「乳腺を成長させ、その9倍の脂肪をつける方法」
を実践されています。
A.Mさんのこれまでの記事は、以下になります
順番にご覧くださいね
あれから少しずつではありますが、バストアップも順調にいっています。
生理後は若干バストのハリが弱くなるので最初は少し不安になりましたが、
さくらさんのブログのお陰で、
身体の構造やホルモンに関する知識も増えたため、無駄に不安やストレスを感じずに済み、
安心して楽しくバストアップに取り組めます。
代謝と基礎体温はかなり上がってきました。
続きます